平成17(2005)年 4月から6月まで

 

 

4

1

円月島上陸

水温が低いのか魚がない。ガシラ二匹

 

 

3

御幸町内会花見

平草原公園

    4 古道歩き

 牛馬童子から継桜王子。桜は山桜が少し咲いていたが、全体的には4月20日前後と思う。

 野中の清水で水を汲んで、国道に出て近露まで歩いて戻ってきた。

   

6

湯崎〜白良浜方面

 
   

平草原公園桜の開花

気になる桜情報
   

7

熊野本宮大社

しだれ桜
   

古道歩き

近露王子から小広王子まで
   

古道歩き一回目

雲の二景 岩城すみ子氏提供
    8

濃霧の風景

 
   

ヒジキ解禁

 
    9

サーバーも熊野古道歩き

皆地傘
   

平草原 桜花二景

 
   

桜の宮 紀州権現桜

西富田才野・熊野社
   

桜宮 桜花

西富田才野・熊野社
    10

カツオ

 
   

ヒジキ組合

白中31年度卒
    11

臨海道路工事中

円月島前
    13

古道歩き

小広峠から熊野本宮大社  掲載した。
   

古道歩き二回目

水の二景 岩城すみ子氏提供
    15

草堂寺

宝物展へ、抹茶美味しかった。4/15-4/17
    16

春本番

瀬戸古道
    17

ツツジ

平草原公園
    18

雑賀崎漁船来る

瀬戸漁港
   

白良浜の石入れ場所

 
   

鳥の名前?

 
    19

浦島草

 
   

エビネ(コオズ)の花

 

   

秀衡桜 二景

中辺路町野中

   

花の仲人

 

    20

民蔵氏の墓陰

立ヶ谷共同墓地
    21

青面金剛

湯崎・庚申山(山神社の上)
    22

てんやわんや

植えてよい「けし」
   

白浜町美術家協会展

白浜町立総合体育館小アリーナで開催
    23

本宮〜玉置山

大峯奥駈第二回目
    26

長井坂

熊野古道・大辺路・長井坂のツツジ
    27

藤棚の花

梅雨の訪れを感じる季節
    29

日神社附近の森

萌える山
    30

カラス

 
    5 2

ツツジ

南紀白浜空港附近、平草原公園
   

ツツジと蜂

平草原公園
    3

新緑の古道二景

赤木、大日越、この写真は記録映像のみです。
    8

戸惑った

生花ではありません。
    共存共栄か  
    10

テレビドラマ撮影

テレビドラマ撮影と南部方面
   

すだちの花

柚子の花とすだちの花  小司之彦氏提供
    11

打ち網漁

田尻にて
   

巨岩と奇岩

東富田対の浦附近
   

12

坂田の造成工事  
    13

スイレンの花

平草原公園
    14

御船山回遊道路工事中

 
    15

朝空ける山々

熊野川小口
   

楽しみがなくなった一瞬

小雲取越
    17

田尻護岸復旧工事中

 
    19

日本画ロビー展

白浜中央公民館一階
   

塔島の夕日

 
   

おれれ、と、戸惑った

写真を見た一瞬、「円月島が小さくなった」と思った。
    20

砂祭り準備

白良浜
    塔島の夕日 「地元にいても年間に何度もこんな景色は見れない」と話しながらデジカメ撮影した。100枚撮影した。
    22

高野山附近へ

護摩壇山、気温9℃前後
    23

細石の巌

臨海・崎の浜
   

塔島の五夕景

幽玄の景色
    御船山の監視所跡 臨海の海軍部隊として「探偵ゴッコ」に監視所跡を番所山二箇所と御船山及び参考文献を掲載してまとめています。
    24

皐月と蝶

自宅玄関前
   

三段壁

磯名・ゴヘイ附近の立入禁止立札
   

塔島5夕景色

絵のような世界
    25

塔島三夕景色

 
   

時代の移り

得意のポーズ
    26

時代の移り

 
   

ジェット旅客機

塔島上空
    27

シバタの岩と棒杭

瀬戸・旧波止場・沖側
   

ITビジネス

場所を知らなかった。
   

平草原より

 
    28

光の移り

塔島5景
   

クラゲの日干し

 
    29

塔島と太陽

塔島3景
   

幽霊の名前の花

良い香りがしていました。旧南紀白浜空港の土手
    31

自作立看板

紀州博物館前
   

安久川・河口付近2景

30日夕方久しぶりの雨、田辺からの帰り「ベタベタ」少し疲れ気味なので友人の家に行くの連絡もせず途中で得意の突然中止してウロウロ。

   

千畳敷・本鉱前の岩崩落

   

塔島二夕景色

    6 1

権現前、白良浜の石入れ

 
   

塔島二夕景色

何時も何十枚も撮影します。 塔島の歴史文献検証が終わりましたから、次に撮影した凄いのばかり集めて12月頃までにムービーにします。

何故、夕日百選ではない億選に選ばれなかったのでしょうか。

自分で問いかけて、自分で回答する。

祇園南海の漢詩知らなかったのでしょう。

    2

宮城道雄追悼法要

平草原・紀州博物館前。約100名訪れていたと云う。
    3

県美協展

白浜会館 6月1日より6月5日
   

塔島夕焼け雲と漁火

 
    5

四双島沖

 
   

貝寺

 
   

白良浜・潜堤

コンクリートがどうか潜って確認します。
   

塔島・大山の影

夕日に赤く焼ける砂浜に大山の影が映る
    6

円月島の穴とヨット

漁船などは常に見ることが出来るがチット珍しい
   

貝の口開き

 
    7

番所山古道

江戸時代の番所の侍達が歩いた道
   

台風四号と塔島

ドーン、ザラザラー。波が砕ける音と小石が波で動いて音を奏でる。その音が波の大小で異なり天国ですね。なんて云って、夕日が雲間に隠れるまでいた。
   

崎の湯

 
    8

片側通行

瀬戸・倉の鼻附近
    9

塔島の朝焼け

夕方と間違えないで下さい。
    10

ナガレコ(トコブシ)

 
    13

塔島と赤い太陽

 
   

夕日

デジカメ写真撮影の時に考えて撮影しょう。参考まで
    14

蝶二匹

ピクセルを大きくして撮影、編集して掲載。
   

編集見本

撮影時間は午後8時頃
   

編集カットとサイズ

編集見本の写真を使用しています。
   

ヤマモモ

粒が小さい。
    16

小鳥

写真撮影に成功。4月18日から狙っていた。
   

ツメバイ

本年初お目見え
   

磯の岩と夕日の光

撮影していると見知らぬ人が「なるほど」と云った。

小字白浜と田尻の間にて撮影

    17

岩の波形

小字白浜と田尻の間にて撮影
    18

湯崎の夜景

 
    20

廃船で漁礁造

鉛山湾(瀬戸沖)
   

波の動き

「ウチワ」の時代には、夕食後、夕涼みで、海岸近くの堤防や波止場で夕日や波の動きを見ていました。

小字白浜と田尻の間にて撮影

    21

瀬戸棒杭三本目

 
    22

大型貨物船

大阪か、神戸かへ向かう。
    25

天草とハマユウ

季節感があります。
   

カジキマグロ

 
    28

南京の花

 
    29

人工呼吸など練習人形